2011年10月15日
「 支え 支えられ 子育てを 」
「よみうり子育て応援団@大阪」が11月3日(祝)千里中央で開催されます。
テーマ「支え 支えられ 子育てを」の相談トークです。(箕面市後援)
日時:11月3日(祝)13:00~16:00
場所:よみうり文化ホール(大阪府豊中市新千里東町1の1の3)
*北大阪急行、大阪モノレールの千里中央駅すぐ。
対象:育児、孫育て中の方、子育てに関心のある方
内容:女優、タレントの高田万由子さん、恵泉女学園大教授の大日向雅美さんらを迎え、子育ての悩みなどについて意見を交わすトークショー。
定員:600人(一時保育あり)
参加費:無料
申込:今回のテーマ「支え 支えられ 子育てを」に沿った相談や悩みがあればお書き添えの上、住所、名前、年齢、職業、参加人数(大人、子ども別の人数)、電話番号を記入し下記のいずれかで、お申し込み下さい。
はがき...〒530-8551読売新聞大阪本社「子育て応援団事務局」宛
ファックス...06-6881-7229
Eメール...oendan@yomiuri.com
一時保育:1歳~就学前27名(先着順)
一時保育希望、子ども名前、生年月日を明記
問い合わせは、読売新聞大阪本社「子育て応援団事務局」06-6881-7228
テーマ「支え 支えられ 子育てを」の相談トークです。(箕面市後援)
日時:11月3日(祝)13:00~16:00
場所:よみうり文化ホール(大阪府豊中市新千里東町1の1の3)
*北大阪急行、大阪モノレールの千里中央駅すぐ。
対象:育児、孫育て中の方、子育てに関心のある方
内容:女優、タレントの高田万由子さん、恵泉女学園大教授の大日向雅美さんらを迎え、子育ての悩みなどについて意見を交わすトークショー。
定員:600人(一時保育あり)
参加費:無料
申込:今回のテーマ「支え 支えられ 子育てを」に沿った相談や悩みがあればお書き添えの上、住所、名前、年齢、職業、参加人数(大人、子ども別の人数)、電話番号を記入し下記のいずれかで、お申し込み下さい。
はがき...〒530-8551読売新聞大阪本社「子育て応援団事務局」宛
ファックス...06-6881-7229
Eメール...oendan@yomiuri.com
一時保育:1歳~就学前27名(先着順)
一時保育希望、子ども名前、生年月日を明記
問い合わせは、読売新聞大阪本社「子育て応援団事務局」06-6881-7228
Posted by みっけ!みのお at 02:30│Comments(0)
│子育てを学ぶ